カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
メタ情報
お知らせ
こども未来住宅支援事業登録しました!
2022年3月28日より交付申請受付が開始します。
該当される方は、業者より申請されるのでお待ちください。
この9月10月から定価が上がるメーカーもあるのでこのお得な補助金制度を使って是非リフォームを検討してみてはいかがでしょうか。
『こどもみらい住宅支援事業』が始まります!
子育て世帯や若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や
住宅の省エネ改修等に対して補助することにより、子育て世帯や若者夫婦世帯の住宅取得に伴う負担軽減を図るとともに、省エネ性能を有する住宅ストックの形成を図る事業
分譲住宅を買う方もお得な制度となっていますので是非ご活用ください
弊社は、新築住宅はもちろんですが主にリフォーム工事を主に行っています
何かご相談ごとがあれば何なりとお問合せくださいませ
今回の制度は、今までの制度に比べてわかりやすくなっています。
せっかくの支援事業ですからやはり対象となる方々が満足されることはもちろん、その手続きをする業者も気持ちよくお客様の為に!と思える事務手続きの範囲であってほしいと願います。
ただ、今は給湯器や節水型トイレがこのコロナ禍の為、納期に時間が必要となっています。
給湯器は特にこの時期困ります。どうぞ皆様のところは大丈夫でありますように…
港区民まつりオンラインで開催!
来週1/17(月)15時頃より配信されます
落語も楽しめるようです
この「広報みなと」はいろいろな情報が掲載されているので楽しいです
港区にお住まいの方は是非ご一読ください
弊社のHPでも気になったことは掲載させていただきます
ニトリ デコホーム大阪ベイタワー店
ニトリ デコホーム大阪ベイタワー店が11/5~オープンします
空庭温泉の下になるのですが、ロピアができたり迷子になる100円ショップが出来たりとこの弁天町がいいように変化していくのを見るのは嬉しいものです。
港区は、とても住みやすい街です。
もっとたくさんの方に港区の魅力を知っていただけると嬉しいですね
どんどんご紹介していけたらと思います
木材ダンベルご案内
階段のプレカットをされているメーカーさんになります。
ダンベルを売ってます!とのことで宣伝にご来店でした
木材のダンベルで手に持った感じが温かく感じました。小さいものは2キロです
使いようによっては、フィットネス運動に最適ですね
是非ご興味のある方はお問合せくださいませ
各メーカー納期遅延のご案内
パナソニック、TOTO、ノーリツ、リンナイ 等各メーカーより納期遅延の案内がきております。
東南アジアでのコロナ感染拡大の影響によるものです。先日の日経新聞にも大きく掲載されておりました。部品調達の工場が東南アジアに集中しております。
納期回答にお時間を頂戴します。ご了承くださいませ。
昨日アップしました法定講習の後日談ですが、取引主任者証が無事に新しく届きテストも全問正解でした。当たり前なのかもしれませんが一安心しました。
宅地建物取引主任者法定講習
本来なら会場開催での法定講習ですが、このコロナ禍感染症拡大防止の為、教材を受け取り自習するという形式。
もちろん確認テストもあります。
真面目にレジュメに沿って勉強すること1日がかり。
提出できました!
レターパックで約7㎝の分厚さのレターパックが届いた時には、「レターパックによくこれだけのテキストが入ったなぁ」と思ってしまいました。それが上記テキストです。
知識を常にフレッシュにすることが大切なことなので、民法改正等々学べてよかったです。後は、無事に免許証更新が来るのを楽しみに。
簡単なテストでしたが答え合わせをしてないので少々不安です。
港区見守り相談室
大阪市港区では、上記のように相談窓口があるようです
このコロナ禍孤独を感じる方は多いかと思います
このような行政の力を借りることも大切ですね
Oyatsuya (おやつや) 大阪市港区磯路
大阪市港区磯路2丁目14-1
06-6577-0019
みなと通り沿いにある洋菓子屋さんです。
港区役所の真ん前ということでわかりやすいです。
港区に!それも磯路!にケーキ屋さんができて個人的にすごく嬉しいです。
お子様がいらっしゃるご家族は、なかなかデパートにケーキだけを買いに行けませんものね。私も子供が小さい時にケーキがなく寂しい思いをさせてしまったこともあります。
誕生日ぐらい贅沢したいものです。
カラビナブレッドスタンド 大阪市港区市岡元町
大阪市港区市岡元町1丁目6-5
06-6583-2522
みなと通り沿いにある食パン専門店です。
新店舗というわけではないですが、パン好き大野としてはおススメのお店です
古い投稿ページへ