月別アーカイブ: 5月 2012

 

環境

CIMG1246_convert_20120531073940.jpg
昨日はお昼から大事なお打合せが重なっていましたので、午前中に全ての段取りを終える為に、応接室の机を全て使って、資料を整理したり作成したりしていましたが、気がつけば出掛ける30分前になっていたので、慌てて食事をいただき、無事に商談を進める事が出来ました。
その間でも会社へのお問い合わせは多く頂いているのですが、お客様も私に直接お電話されず、事務所のスタッフに要件をお伝えしてくださるようになり、お客様の心遣いとスタッフの活動があってこそ、集中出来る環境がある事を再認識いたしました。ここまでの信頼関係を構築する迄には多くの時間がかかりましたが、これからもチーム一丸でお客様のお問合せに誠意を持って対応していく想いです。
でも、不思議なことで充実した活動を続けていますと、更に新たなご縁をいただける機会も多く、商談の内容も推進中の案件と重ね合わせる事が出来るケースが多いので、商談を通じて新鮮な知識を習得することが出来ます。学習方法でも、書く行為よりも、聴く行為を繰り返し反復する方が、より頭に残りやすいんです。
学生時代によく聴いていた曲も、音楽が流れるだけで自然と歌詞が出てくるのは皆様も経験されていると思います。カラオケでなどで歌った場所、雰囲気も同時に思い出せて、瞬間的にタイムスリップする事が出来るので、同窓会などでその時流行った歌を唄っても面白いと思います。
話はそれましたが、集中出来る環境は自身の取組方法と環境、私達をサポートしてくださる方々の協力が揃う事で作り出せるので、普段から人のお役に立てる活動を継続して、いざという時にサポートしてもらえるような魅力ある人になれるよう、今日も現場で活動していきます。

 
 

抵抗

CIMG1241_convert_20120530073958.jpg
昨日はすごい雨風でした。お昼からお打合せしている時に、どんどん雲行きが怪しくなったと思ったら、雷がなり、私が居た付近でも雷が落ちたというニュースが報道されていたので、自然には逆らえないなぁと痛感しました。
今週からユニフォームを一新しておりまして、以前であれば水色のポロシャツで統一していたのですが、今年はスタッフに色を選定してもらおうという話になり、私の色を聞いてみたら、
「それは、ゴレンジャー(ちょっと古いですね)で例えるとでしょ!!」
ということで、恐る恐る昨日からデビューをしております。赤ばかりだと燃え尽きてしまいそうなので、今朝は青色のポロシャツを着させてもらっております。
お客様の反応は意外に良くて
「社長、燃えてんなぁ!!!」
「わしの赤ヘル(バイクの赤いヘルメット)と一緒やん!!!」
「なんか、あったん???」
「良く似合っていますよ!」
「何色着てても、そんなに意識されてないから、気にする事ないんちゃう?」
・・・前向きなご意見ばかりをいただきましたが、結局は自分が気にするほど、周りの方は見ていないという事です。なので、失礼のない程度にクールビズを楽しませてもらおうと思っております。
今日はお昼から3件のお打合せが重なっております。服は青色でも、心は赤く燃えたぎらせて、今日も明るく頑張ります!

 
 

生涯学習

CIMG1239_convert_20120529075508.jpg
一生涯において「学ぶ」姿勢は人間としての魅力を引き立てる行為であり、人のお役に立つ為には欠かせない活動だと私は考えます。
昨日、朝から少しバタついておりましたが、ふと区役所に関係する団体の女性スタッフが当社に訪問されまして
「夏休みに親子向けの木工教室を開催して欲しいのですが・・・」
と声をかけていただき、写真のような杉の椅子を限定20組で募集して、地元の区民ホールで製作する企画に賛同して欲しいという要請をいただき、迷う事無く快諾させていただきました。
しかも、その女性スタッフは私が参加している子供の企業体験学習「ニューキッズベンチャー」で、木製品を販売する会社を立ち上げたメンバーのお母さんであることも発覚し、話は大いに盛り上がりました。
私は教職の免許を持っている訳ではありませんが、木の事を子供達にわかりやすく説明する為には、基本を理解していないと上手く伝えられません。子供達の目線に立って、木の良さを伝え、大きく成人した時に「木(自然)と人の関係」を伝承してもらえれば、これ以上の幸せはありません。
木材人として、これからも学習していただく場には積極的に参加し、私自身も多く学ばせてもらおうと思っております。
日程は未定ですが、今年の夏も忙しくなりそうです。心身共に100%以上の力を発揮できるよう、日々のリズムを大切に、今日も明るく活動していきます。

 
 

突然

DSC00995.jpg
土曜日は朝一番に仕事のご依頼をいただき活動しておりましたが、11時から写真の様にいつも通っているトレーニングルームへ伺い、1週間の疲れを癒す事が出来て、昼からは家事手伝いを積極的に行いました。
40歳前に体を鍛える機会をいただいて、昔の体には戻れませんが、少しずつでも老化を抑えて若返ろうという気持ちを忘れずに月6回、頑張っております。活動をしている時は頭が真っ白になりますので、ストレス解消(そんなに溜まっていませんが・・・)には丁度いいんです。
それでもお腹周りは中々とれませんね。20代前半から暴飲暴食を続けてきたお蔭で、かなり脂肪がこびり付いているのですが、有酸素運動を取り入れれば、先生曰く脂肪が燃焼され、元の体型に戻るはずと応援して下さっています。わざわざ私の為に1ヶ月のメニュー表を毎月作成していただき、家でも積極的にトレーニングすることを奨めてくれている先生は、ずっとお付き合いしたい私のサポーターの一人です。
今朝、父である会長より一つ歳下で、私も大変お世話になっていた得意先の会長が、突然の訃報を私達にお知らせされ、今でも動揺が隠せません。いつも私の活動を認めてくださり
「大和君なら、大丈夫!難しい時代の流れだけれど、前向きにがんばりや!!」
といつも背中を押してくださいました。得意先にもよく巡回され、素晴らしい営業センスをお持ちの会長でしたので、学ぶべきことが多く、対話出来る事を喜びに感じていたのですが・・・残念で仕方がありません。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
良き出会いもつらい別れもしっかりと自分の中に受け入れ、今週も前を向いて頑張ります!

 
 

真摯

今週は金環日食から始まり、会社としても60周年の良いスタートを切ることが出来て、とても充実した1週間でした。最近は日々の活動量が多いせいか、時の流れを早く感じるので、1日の計画をしっかり立てて活動するように心掛けております。気がつけば
{こんなに年を重ねてしまったのか・・・}
と思うだけでは淋しいですものね。
昨日、とある新聞の広告を見ていたら、56歳の郷ひろみさんが見事なバディーを披露されておられました。私もかなりイケメンの56歳の男性と月2回程お会いする機会があるのですが、その方も2本の指たて伏せ(親指と人差し指を使い、足は親指だけを使って腕立て伏せをされているんです・・・鉄人)をこなしていて、室内では「かかと」が浮くスリッパを履いて、足を日頃から鍛えておられます。
その方は昔、ビジネスで金銭的にも大きな成功を遂げられましたが、「自身の健康に勝る富はない」事に気付かれ、今は活動範囲を縮小され、自分の時間を楽しみながら、ゆとりを持って人の役に立つ仕事を実践しておられます。その方はいつも私に
「自身を鍛え上げて、人の役に立つ仕事をしていれば、毎日が楽しく、豊かな生活を過ごせますよ!」
と教えてくださいます。郷ひろみさんも、56歳とは思えないパフォーマンスで今でも活躍されておられます。良い年の重ね方が出来るよう、出会いを大切に今日も一日を楽しみたいと思います。
明日は午前中の営業となりますが、私は久しぶりに2日続けてお休みをいただく関係上、ブログもお休みをいただきます。夏に向けて忙しくなりそうですので、残り半年のプランを家族で話し合って、仕事と家庭のバランスを上手く保てるように、楽しい時間を共有したいと思っております。
皆様も良い週末をお過ごしくださいませ。

 
 

対面

昨日は請求書を持って訪問し、多くのお客様に出会えたのですが、60周年のご愛好に感謝しながら伺っていたので、昔の思い出話を聞かせて下さった方もいらっしゃれば、前向きで若い大工さんを紹介してくれる話を持ちかけて頂いたりと、お昼ご飯を食べる間もない位、良く動かせていただきました。
私は今、話題のFacebookを始めているのですが、友達になっているお客様と対面した時の盛り上がりは、何とも言えない嬉しさがこみ上げたものです。
様々な活動を知ってもらっているだけで、お会いした時の話の弾み方も違いますし、共通の趣味のことで対話が楽しめると、ドンドン活用したくなるものです。離れている友達や先輩、後輩の活動を見て、刺激され、人のつながりが生きる活力源になることをFacebookは証明してくれています。ネットの世界だけに頼るのではなくリアル(現実)との融合が必要条件で、現場でお客様とお会いする機会を増やす大切さも感じました。
このブログもFacebookに連動するように設定しているのですが、再開して改めて感じたことは、朝一番に自分のあり方、今日の過ごし方を確認出来るのが、良い一日を過ごせているきっかけになっていることです。今日も多くの出会いの中で対話を楽しませてもらえるよう、しっかり準備をして活動していきます。

 
 

活力

CIMG1238_convert_20120523072655.jpg
大阪市港区で活動している企業7社と区役所、福祉協議団体が集まって「これからの街づくり」について意見交換会が行われ、特に「防災」について企業が地域との連携をどうしていくべきかを話し合える機会に参加させていただきました。
写真の用紙はお一人で住まわれている高齢者の方に対し、表には緊急時の連絡先、避難場所が記載されていて、裏にはかかりつけの医療機関や持病、薬、緊急時の連絡先等、災害時に必要な情報が書き込めるようになっていて、冷蔵庫に張り付けていただき、天災などの事故が起きた時には、この用紙を持って外に出てもらう事を福祉団体が奨めているそうです。
CIMG1237_convert_20120523072728.jpg
私は正直、こんな用紙があるなんて知らなかったのですが、当社が推進している「家守りシート」にもよく似ていますので、家守りのシートを記入していただく際に、合わせてこの用紙を配布する活動を実施出来ればと思い付きました。
こうして各企業ごとに生まれた発想を実行する事も大切ですが、お互いの強みを知り、連携する事で大きな力が生まれ、その活動を行政がバックアップしてくれる事で活動の輪が広がり、万が一の事態に遭遇した時も適切な対応が出来るのではないでしょうか?災害が起きる前に組織化しておけば、地域の皆様にも安心を提供する事が可能です。
やはり、一人の力には限度があり、人の力や知恵が掛け合わさっていくことで大きな力が生まれるものですね。所属している団体が良いように思ってもらう為に活動するのではなく、本来の目的を遂行する為に、各企業同士が連携してお世話になっている地域でいざ!という時にお役立ち出来る体制を整えていれば、地域で生まれ育った企業人としてこれ程嬉しい事はありません。
地域の方にも当社の存在を知っていただき、住まいに関するご相談事をお伺い出来れば、地域の業者様が活性化し、街が元気になり、皆さんが声を掛け合えるようになる・・・これこそが私が目指す「地域共生」のあり方です。将来、そんな活動に発展していけるように、今日も使命感を持って活動に取り組んでいく所存です。

 
 

仲間

足立様 送別会 ベストショット(H24.5.22)
先週の金曜日、当社内の倉庫で撮影した写真です。4年間、当社の営業担当として、色々なサポートをして下さった女性が、会社を退職され、ご主人の仕事の関係で海外での生活を7月からスタートされるお話を伺い、海外でも思い出に残る送別会をしよう!と考えて、倉庫内でバーベキューを用意して楽しい時間を過ごさせていただきました。
その趣旨に賛同して集まってくださった方は23名で、他メーカーの方もいらっしゃれば、工務店の社長、専務、大工さんも集まってくださいました。我々の為に日頃からサポートしてくれている仲間が、立場を問わず、この場を盛り上げてくださったのです。工務店の専務が当社スタッフの焼き当番を変わってくださった事にも驚かされました。
この経験を通じて、私が大切なものは「仲間との絆」であることを気付かせてもらいました。価格競争が厳しいこの状況下でも、大切な人の為に、皆が協力し合い、何かを生み出す努力を続けていれば、お客様にも必ず伝わると信じています。
きれいごとかもしれませんが、現にこうして集まってくださった方の期待に答える為にも、私は行動と言動で結果を残し、お客様が要望されている新しいステージを探求していこうと思っています。
出会いは自分から縁を切ることがなければ、ずっと続くものです。最近では遠く離れていても、私の活動を伝える手段は色々あります。昨日から始まった60年目が良き出会いの多き1年になるように、今日も対話を楽しませていただきます。

 
 

節電

昨日は久しぶりにゆっくり休ませてもらいました。いつもより少し遅い時間に目覚めて、やるべき事を全てこなせたので、今日への活力をもらったような感覚です。
私が大事にしてきたP社のモバイルパソコンのモニター部が寿命で映らなくなってしまったので、家で愛用していたパソコンを会社に持ち込んで交換し、家では別のモニターを活用してネットにつながる環境を整える為に朝から頑張っておりました。上手いタイミングで妻や子供達が起きてきた時に設定が出来たので予定通りでしたが、10年以上前のパソコンなので、中身も古いデータが詰まっていて、中身の整理が次の課題ですね。
日中は衣替えと節電対策グッズの購入です。部屋の空気を巡回させるサーキュレーターと窓ガラスに貼る遮熱フィルム、外にかける日差しよけを引っ掛けるフックなど、自分達で出来る節電対策を実施するのは必要ですよね。
そんな対策を実行していると、電気を使っている量が家庭内で見る事が出来るモニターの設置が一番効果的な手法であるようにも思えます。今なら補助金も活用出来るそうなので、ちゃんと調査して前向きに検討したいです。どんなことでも、まずは自身で試してみると、成功や失敗事例をお客様に伝達出来るので、節電対策には興味を持って活動していきます。
あと、洋服はサイズが合わなくなったり、繊維にハリがなくなった洋服を分別して、親戚にプレゼントしたり、リサイクルショップに持ち込む用意をしていました。体型は年々変わっていくものですが、日々の体調管理が健康的な発想力につながりますので、これからはリズムを崩さない過ごし方を意識し続けていきます。
今週も素晴らしい1週間になるよう、気合を入れて頑張ります!

 
 

期末

今日は弊社の59年目最後の日になります。暦で例えますと大晦日にあたるのですが、振り返ると今期は人との別れが多い一年でした。
我々をサポートしてくださるメーカーや代理店の担当者様がこれ程激しく入れ替わったのは初めての経験です。ただ、新たな出会いも待っていて、来週から始まる60周年は気持ちを切り替えスタート出来ることも事実です。
昨日はその節目として、倉庫内でバーベキューをさせてもらいました。とあるメーカーの担当者様がご主人の仕事の都合で、2年間海外で生活されるとの事で、思い出を残していただく為にも多くの方に集まっていただき、送別する事が出来ました。見た目は古い倉庫ですが、人の明るさと笑顔のお陰で活気に満ち溢れていて、私にとっては自信を持って自慢できる素晴らしい社屋です。
60年…私が誕生する前からお客様に親しまれ、会社を経営出来たのは素晴らしい実績だと思います。今後も誰からも愛され、必要とされ、お客様のお役立ちが出来る会社を目指して社員と力を合わせて一日一歩でも前進していく想いです。
今日も新たな出会いをいただき、住吉大社の近くでお客様と待ち合わせをしております。どんなお話合いになるかは不透明ですが、誠意を持って接すれば、おのずと結果はついてくると思っています。お昼からは企業体験学習に参加している子供達に当社の会社案内をして、これから木工商品を企画、販売する会社を立ち上げる7人の子供達が決まります。今からワクワクしていてとても楽しみです。
今週も元気に仕事と向き合えた日々を過ごせました。明日はブログをお休みさせていただき、来週から始まる60年目を多いに楽しみたいと思っています。皆様、良い週末をお過ごしください。

 

このページのTOPへ