月別アーカイブ: 12月 2016

 

新しい家づくりの考え方 ~まとめ 素直・誠実・迅速~

おはようございます。今日は朝から少し動けば汗ばむ陽気となっています。夕方からは天候が崩れる予報ですが、日中は快適に動けそうですので、とても助かります。

 

昨日、『新しい家づくりの考え方 ~地産地消~』というテーマで、

 

『高性能なエコハウスを地元の木材で、地元の建築会社に施工していただく・・・これが最上の低燃費住宅』

 

というまとめをさせていただきました。私達もこの想いで、木材を販売し、建築に携わっているのですが、現在、それぞれの地域で活躍されておられる工務店は、このような想いを抱きながら仕事をされておられると信じたいです。

 

住宅の性能を証明する為に、外皮計算や一次エネルギー消費計算、光熱費シュミレーションや高性能ハウスの仕様説明等、提示しなければならないツールは沢山あるものの、メーカーや商社が一緒になって低燃費住宅の普及に努める為に、地元の工務店をフォローして下さっています。

 

家は買うものではなく、建てるものです。そこには多くの人の力が結集しています。

 

それを指揮するのが工務店・建築会社の仕事です。その会社の姿勢として3つの要素を掲げている会社なら、安心して施工を任せて良いと思います。

 

①素直→ありのままの姿で真摯に建築と向き合っている。お客様との対話の中に「素直さ」があふれている

②誠実→工務店のみならず、協力会社も現場の為に頑張っている。工期、価格、仕様と忠実に守る為に皆が協力し合っている

③迅速→すべてにおいて速い。要望をカタチにしてくれて、しかも丁寧。

 

日本全国、それぞれのエリアで3つの志を持って仕事に取り組まれている工務店は沢山いらっしゃいます。健康で快適、かつ家族の夢や絆を育んでくれる素敵な高性能エコハウスを手に入れられる方が多くいらっしゃることを切に願い、このテーマを締めくくりたいと思います。

 

家づくりに関する内容で、今年はブログを続けてきました。内容は皆さんのお役に立てたものかどうか?は不明ですが、私自身が家づくりと向き合うことが出来たので、良い機会をいただけて嬉しいです。

 

少し早いですが、今年のブログ更新は今日で終了させていただき、来年は1月5日(木)~営業を開始するタイミングで更新を始めさせていただきます。本年も大変お世話になりました。皆さまにとって、良い年の初めを迎えられますように・・・

 

※参考文献 新建新聞社 「新しい家づくりの教科書」より 内容を抜粋しながら、自身の意見を取り入れております
【木材・建築のことなら・・・】
~創業 昭和27年 大阪市西地域と生駒市において、まちと木材と共に歩む~
大和木材株式会社     建設工事業 大阪府知事許可 (般ー23)第126857号
【不動産のことなら・・・】
~創業 昭和52年 大阪市西地域と生駒市において、地域の笑顔を増やす~ 株式会社 大 三(だいさん)       大阪府知事免許(11) 第19536号
【企業リンク ご紹介】
大阪府箕面市の不動産情報なら株式会社 MIKIホームまでお問合せください!

 
 

新しい家づくりの考え方 ~地産地消~

おはようございます。今日はあたたかな陽気になりそうですね。大阪で15℃といったら秋終盤くらいの気温でしょうか?年末なのに動きやすくなるので助かります。

 

今日は『低燃費住宅が地産地消につながる』というお話しです。

 

今までは家の仕様を高性能にするお話を続けてきましたが、最近では地元の県産材を使った木造住宅で、高性能エコハウスを建築する動きが加速しています。

 

 

特に熊本県では、仮設住宅が県産材で建てられたり、今後復旧工事においても県産材を使った提案が頻繁に行われているようです。ログハウスを手掛ける住宅会社の設計担当者様にお話を伺いましたが、地震でも倒壊しなかった実績が認められ、多くの問い合わせが全国からあるとおっしゃっておられました。

 

『地産地消』というキーワードは、地元の県産材が使われることで、地元の業者様が潤い、他の地元企業にも影響を及ぼす良い循環が生まれるだけでなく、運搬にかかるCO2排出量が減ることで、地球環境にも優しいという点です。

 

外国材は低コストながら、船を使って輸入し、港から現地まで運搬することを考えますと多くの人手と輸送コストがかかっています。

 

国内で森林が一番少ない大阪においても、『おおさか材』を手掛ける業者様がいらっしゃいます。森林を整備し、土砂災害を防ぎ、街や水を浄化させる機能を保全出来るよう、『地産地消』は我々木材会社が率先してすすめなければならないと思っております。

 

高性能なエコハウスを地元の木材で、地元の建築会社に施工していただく・・・これが『最上の低燃費住宅』だと私達は考えております。

 

明日はいよいよこのテーマのまとめとなります。今日も元気よく頑張りましょう!!

 

 

※参考文献 新建新聞社 「新しい家づくりの教科書」より 内容を抜粋しながら、自身の意見を取り入れております
【木材・建築のことなら・・・】
~創業 昭和27年 大阪市西地域と生駒市において、まちと木材と共に歩む~
大和木材株式会社     建設工事業 大阪府知事許可 (般ー23)第126857号
【不動産のことなら・・・】
~創業 昭和52年 大阪市西地域と生駒市において、地域の笑顔を増やす~ 株式会社 大 三(だいさん)       大阪府知事免許(11) 第19536号
【企業リンク ご紹介】
大阪府箕面市の不動産情報なら株式会社 MIKIホームまでお問合せください!

 
 

新しい家づくりの考え方 ~家の燃費~

おはようございます。今朝はシステムキッチンの現場搬入が朝一番の仕事で、今会社に帰ってきました。現場棟梁もお客様も早くに段取りしていただき、スムーズに荷下ろしすることが出来たので、とても気持ち良い仕事でしたよ~

 

昨日もお客様宅へ年末の挨拶に伺っておりましたら、6年前にお知り合いになったお客様とゆっくりお話しすることが出来ました。ずっと長いお付き合いをさせていただく中で、お客様もご家族も心身共に落ち着いて暮らされているお姿を拝見いたしますと、私たちの仕事も少しはお役立ち出来ているのかなぁ・・・と感極まるものです。人の暮らしに携わる仕事を、これからも自信を持って継続していきたいです。

 

 

今日からは『新しい家づくりの考え方 ~よい家は燃費がよい~』についてお話ししていきます。この週で『新しい家づくりの考え方』シリーズは最終となりますので、お付き合いくださいませ。

 

ここで一つ質問です。

 

『A:普通の家 B:低燃費な家 皆さんはどちらを買いますか?』

 

家に興味がない、住めたら良いという方なら『A:普通の家』を選ばれると思います。でも、ハイブリットカーや電気自動車に乗られるような方でしたら、『B:低燃費な家』を選定されると予想出来ますが、車と同様、家を建てる際にかかるコストが変わってきますよね。

 

『A:普通の家』と『B:低燃費な家』を比較して、建設費の初期コスト+光熱費等のランニングコストが数年で一緒になる時点はいつでしょう?そのタイミングは『30年』と言われています。

 

しかも、光熱費は変動しますので、環境に応じて大きく変化する可能性があります。先週お話しした『健康』のことを考えても、『低燃費=高性能』な住宅ですので、30年間、健康に過ごせる確率が高まります。

 

ハイブリットカーが普及してきた時代、低燃費で性能がはっきりしている『B:低燃費な家』が当たり前に選ばれる時代になって欲しいものですね。健康対策等、目に見えない恩恵を考えても、やはり『B:低燃費な家』がおススメです!

 

明日は『低燃費住宅が地産地消につながる』という話題に触れたいと思います。今日も元気よく頑張りましょう!!

 

 

※参考文献 新建新聞社 「新しい家づくりの教科書」より 内容を抜粋しながら、自身の意見を取り入れております
【木材・建築のことなら・・・】
~創業 昭和27年 大阪市西地域と生駒市において、まちと木材と共に歩む~
大和木材株式会社     建設工事業 大阪府知事許可 (般ー23)第126857号
【不動産のことなら・・・】
~創業 昭和52年 大阪市西地域と生駒市において、地域の笑顔を増やす~ 株式会社 大 三(だいさん)       大阪府知事免許(11) 第19536号
【企業リンク ご紹介】
大阪府箕面市の不動産情報なら株式会社 MIKIホームまでお問合せください!

 

 

 

 
 

無心 ~やまとのブログ~

おはようございます。今朝はそんなに寒さを感じることなく、さわやかに出勤させていただきました。最近は肌着の性能が良くなっているので、外気に触れる顔等を防寒するだけで、とても暖かく感じます。

 

昨日は無心になって一日中、掃除と年末の準備に明け暮れておりました。

 

先週はしっかり熟睡していなかったのか、朝遅くまで眠ってしまったのですが、良質な睡眠のおかげで動きも良かったのでしょうね。久しぶりに時間を気にすることなく、作業に集中することが出来ました。

 

どんなことでも、無心になって取り組むのは、気持ちも切り替えが出来てよいものですね。些細なことでも真剣に取り組む活動をこれからも続けていきたいと思います。

 

今週のテーマは、『新しい家づくりの考え方 ~良い家は燃費がよい~』についてお話ししていきます。今年もいよいよ今週と来週の2週間となりました。元気に新しい年を迎えられるよう、今週も明るく頑張りましょう!!

 

【木材・建築のことなら・・・】
~創業 昭和27年 大阪市西地域と生駒市において、まちと木材と共に歩む~
大和木材株式会社     建設工事業 大阪府知事許可 (般ー23)第126857号
【不動産のことなら・・・】
~創業 昭和52年 大阪市西地域と生駒市において、地域の笑顔を増やす~ 株式会社 大 三(だいさん)       大阪府知事免許(11) 第19536号
【企業リンク ご紹介】
大阪府箕面市の不動産情報なら株式会社 MIKIホームまでお問合せください!

 
 

新しい家づくりの考え方 ~健康第一~

おはようございます。今朝は昨日より寒さがマシですが、来週の大阪はグッと気温が上がるようです。洋服の選定には気をつけて、年末まで元気に過ごせるように頑張りましょう!

 

昨日は『住まいと美容の深い関係』についてお話ししてきましたが、高性能なエコハウスに住むことで、他にどんなメリットがあるのでしょう?

 

答えの一つが『健康』です。最近では医療関係のコストが増加しております。健康を維持したいという想いで、身体に異常が発見されればお医者さんに診ていただく流れが常識となっています。診断の内容に応じて、薬を投与され、回復させる為に通院することを繰り返します。

 

中でも生活習慣が影響している病気に関しては、ご本人の強い意志と適切な食べ物や運動、そして『暮らしやすい住環境』で環境を改善することが出来れば、病気に打ち勝つ強い身体づくりにもつながるはずです。

 

誰もが薬に頼らずとも、健康に暮らしたいという想いはありますよね。生活習慣と住環境で身体を変えられること、医療費が削減できることは高性能エコハウスに住むメリットの一つになるのではないでしょうか?

 

私も生活習慣を改善して、健康に働くことが出来ております。ただ、加齢と共に身体は変化しているので、これからは決して油断することなく、規則正しい生活と身体を労わる心を忘れずに、毎日を楽しく過ごしていきたいと思っております。

 

今週も『光陰 矢のごとし』と例えられるような時間の流れで週末を迎えました。明日、明後日はブログをお休みさせていただき、来週も明るく元気よく頑張っていけるよう、体調管理に気をつけたいと思います。皆さま、良い週末をお過ごしくださいませ~

 

 

※参考文献 新建新聞社 「新しい家づくりの教科書」より 内容を抜粋しながら、自身の意見を取り入れております
【木材・建築のことなら・・・】
~創業 昭和27年 大阪市西地域と生駒市において、まちと木材と共に歩む~
大和木材株式会社     建設工事業 大阪府知事許可 (般ー23)第126857号
【不動産のことなら・・・】
~創業 昭和52年 大阪市西地域と生駒市において、地域の笑顔を増やす~ 株式会社 大 三(だいさん)       大阪府知事免許(11) 第19536号
【企業リンク ご紹介】
大阪府箕面市の不動産情報なら株式会社 MIKIホームまでお問合せください!

 
 

新しい家づくりの考え方 ~住まいと美容の深い関係~

おはようございます。今朝は冷え込みが厳しく、肩がすくむ想いをしながら出勤しておりますが、皆さんがお住まいになられている地域は如何でしょうか?今年も残すところ半月となりました。やはり、師走は早く時間が流れているように感じます。

 

今日は『住まいと美容の深い関係』についてお話ししていきます。

 

私は男性ですので、お肌や美容にかけるコストはほとんどかかりませんが、外見の美しさは内面から発する健康的な美しさと密接な関係にあると言われています。

 

例えば、おなかの調子が悪くなると、人は気が弱くなります。弱気になると、顔つき、見かけも少しみすぼらしくなってしまいますよね。この現象は『腸・脳・皮膚相関』と言われ、腸内フローラなどの細菌が私たちの健康維持に大きな役割を担っていることが判明しております。

 

あと、お肌のみずみずしさは皮膚の含水率で決まりますので、冬場は空気が乾燥して、皮膚からの蒸発が多くなり、皮膚も乾燥してしまいます。

 

そこで加湿器などを使って、お肌の湿潤維持に努めようとしても、気密性の低い住宅であれば、湿度を上げる前に他の場所に移ってしまう為、健康を維持しようとしていたにも関わらず、押入れ内の衣服にカビをつかせてしまうといったケースに陥ることもあります。

 

胃腸と皮膚を整えることで、体調がよくなり、健康で明るい生活を楽しむことが出来るというわけです。高性能なエコハウスは健康に直結していることがご理解いただけたでしょうか?

 

でも、高性能なエコハウスに住むことで、他にどんなメリットがあるのでしょう?明日はその件について、皆さんと考えていきたいと思います。今日も明るく元気よく頑張っていきましょう!

 

※参考文献 新建新聞社 「新しい家づくりの教科書」より 内容を抜粋しながら、自身の意見を取り入れております
【木材・建築のことなら・・・】
~創業 昭和27年 大阪市西地域と生駒市において、まちと木材と共に歩む~
大和木材株式会社     建設工事業 大阪府知事許可 (般ー23)第126857号
【不動産のことなら・・・】
~創業 昭和52年 大阪市西地域と生駒市において、地域の笑顔を増やす~ 株式会社 大 三(だいさん)       大阪府知事免許(11) 第19536号
【企業リンク ご紹介】
大阪府箕面市の不動産情報なら株式会社 MIKIホームまでお問合せください!

 
 

新しい家づくりの考え方 ~低温のリスク~

おはようございます。昨日、いつも通りにブログを更新させてもらいましたが、2800回目の更新となりました。朝の日課として続けてきましたが、ここまで来ると自然体で臨める自分が不思議で仕方ありません。何事も続けることは大切ですが、時代に応じて変化していくことを自身に問い続けたいと思います。

 

今日は『良い家は健康をつくる』テーマの『低温のリスク』についてお話ししていきます。

 

今朝も男子小学生が寒そうな半ズボン姿で、当社前に集合しています。私が児童だった時代は、冬でも上着を夏仕様のままで、白いシャツ姿で走り回っていた友達も数人いました。(今はさすがに見かけませんが・・・)

 

 

みているだけでも寒く感じますよね。私も歳を重ねるごとに、体調や外見に変化が伴うのは、冬の時期の方がはるかに多いことを痛感いたします。

 

例えば指まわりのささくれ、顔や唇まわりの乾燥、腸内環境等、いつも通り元気であったとしても、寒い時の方が、身体をメンテナンスすべきことが多いですよね。もちろん、風邪やインフルエンザが流行りだすのも、この時期です。

 

実際に、高性能なエコハウスに住まわれて、気管支喘息や慢性のアレルギー皮膚炎が解消された話を伺ったことがあります。家で寒さをしのぐだけではなく、『低温な状態を継続させないこと』が健康への秘訣となるのではないでしょうか?

 

私の生活を考えても、家では食事をしてお風呂に入って寝床につき、就寝する行動がほとんどです。冬の時期でも、無意識な睡眠時等に低温な状態が継続しないお蔭で、こうして元気よく活動出来ているのでしょうね。

 

とにかく冬場は、身体を冷やし続ける環境に長く居ないことが健康の秘訣であり、その家づくりを手掛けられるように、これからも提案し続けたいと思います。

 

明日は『住まいと美容の深い関係』についてお話ししていきます。今日も元気よく頑張っていきましょう!

 

※参考文献 新建新聞社 「新しい家づくりの教科書」より 内容を抜粋しながら、自身の意見を取り入れております
【木材・建築のことなら・・・】
~創業 昭和27年 大阪市西地域と生駒市において、まちと木材と共に歩む~
大和木材株式会社     建設工事業 大阪府知事許可 (般ー23)第126857号
【不動産のことなら・・・】
~創業 昭和52年 大阪市西地域と生駒市において、地域の笑顔を増やす~ 株式会社 大 三(だいさん)       大阪府知事免許(11) 第19536号
【企業リンク ご紹介】
大阪府箕面市の不動産情報なら株式会社 MIKIホームまでお問合せください!

 
 

新しい家づくりの考え方 ~良い家は健康をつくる~

おはようございます。今朝は雨のスタートですが、小降りなので、傘をさす必要もなさそうです。現場での活動は天候で左右されますので、いかに晴天がありがたいか・・・と感謝出来るものですね。

 

今日からは『良い家は健康をつくる』をテーマにお話ししていきます。

 

最近、職場の環境でも大いに見直されるようになってきましたね。冷暖房器具と事務机、事務椅子があれば良いとされてきた職場が、観葉植物を置いたり、木質系の仕上げ材を使うこと等、働き手が過ごしやすい環境を会社側が整えている状況がよくテレビ等で紹介されています。

 

確かに、個人のポテンシャルを発揮する為には、まわりの環境が整備されていることが必要条件となります。

 

特に住宅においては、夏、冬に感じる『暑い、寒い』を出来るだけ感じることなく、快適に過ごすことで、健康維持に貢献することは言わずとしれた常識でしょう。

 

以前は『シックハウス症候群』の社会的問題が取り沙汰され、室内の空気環境に着目されることがありましたが、2003年の法改正により、原因物質の一つであるホルムアルデヒドの低減対策が取られたお蔭で、問題は低減しつつありますが、最近、問題視されているのが、夏は『熱中症』、冬は交通事故よりも多いと言われている『ヒートショック』です。

 

住宅で大きく関係している『ヒートショック』は、家の中の急激な温度差が身体へもたらす悪影響のことを言います。血圧の大きな変動で、心筋梗塞や脳梗塞を引き起こします。

 

私自身も親族が『ヒートショック』を経験している為、この症状にはかなり敏感になっていて、温度差を感じやすいお風呂場では、必ず暖房付換気乾燥機をご提案するように心掛けております。

 

でも、一番体に負担が少ないのが、『室内どこにいても温度差がないこと』ですよね。特に冬場の低温を防ぐことと、家にいることで健康に過ごしてもらえるような環境を整えるにはどうすれば良いか?を今週は丁寧にお話ししていきたいと思います。

 

明日は『低温のリスク』についてお話ししていきます。今日も新しい一日のスタートを迎えられたことに喜びを感じ、元気よく頑張っていきましょう!

 

 

※参考文献 新建新聞社 「新しい家づくりの教科書」より 内容を抜粋しながら、自身の意見を取り入れております
【木材・建築のことなら・・・】
~創業 昭和27年 大阪市西地域と生駒市において、まちと木材と共に歩む~
大和木材株式会社     建設工事業 大阪府知事許可 (般ー23)第126857号
【不動産のことなら・・・】
~創業 昭和52年 大阪市西地域と生駒市において、地域の笑顔を増やす~ 株式会社 大 三(だいさん)       大阪府知事免許(11) 第19536号
【企業リンク ご紹介】
大阪府箕面市の不動産情報なら株式会社 MIKIホームまでお問合せください!

 
 

極寒 ~やまとのぶろぐ~

おはようございます。今朝も穏やかに晴れ渡り、気持ちの良い朝を迎えております。それでも、今日は冬らしい冷え込みを感じる朝でした。皆さまが住んでおられる地域では如何でしょうか?

 

北海道の千歳空港では飛行機が動かず、空港内で一夜を過ごす映像が流れていましたね。大雪の影響ですが、一度にドンと雪が降り積もると身動きが取れなくなるのも仕方ありません。

 

今年も残すところ、あと3週間となりました。年末に向けての準備は進んでいますか?

 

私も今日から本格的な挨拶まわりに伺います。今年を振り返り、出来る限りお客様とお会いする時間を持ち、感謝の想いをお伝えしながら、来年の活動につなげていきたいと思っております。

 

極寒の中でも気持ちは熱く、全てを前向きにとらえて頑張りたいですね。走り回ることは必要ですが、事故なく安全に過ごせるように気をつけます!

 

明日からは『新しい家づくりの考え方 ~良い家は健康をつくる』をテーマにお話ししていきますので、お付き合いの程よろしくお願いいたします。

 

今週も元気よく頑張りましょう!

 

※参考文献 新建新聞社 「新しい家づくりの教科書」より 内容を抜粋しながら、自身の意見を取り入れております
【木材・建築のことなら・・・】
~創業 昭和27年 大阪市西地域と生駒市において、まちと木材と共に歩む~
大和木材株式会社     建設工事業 大阪府知事許可 (般ー23)第126857号
【不動産のことなら・・・】
~創業 昭和52年 大阪市西地域と生駒市において、地域の笑顔を増やす~ 株式会社 大 三(だいさん)       大阪府知事免許(11) 第19536号
【企業リンク ご紹介】
大阪府箕面市の不動産情報なら株式会社 MIKIホームまでお問合せください!

 
 

新しい家づくりの考え方 ~日本の窓が変わる~

おはようございます。今週はアッという間に週末を迎えたような感覚です。師走ということもあるのでしょうか?道路も全ての時間において混雑気味ですので、時間には余裕を持って活動していきたいです。

 

今日は窓の話の締めくくりとして、『日本の窓が変わる』をテーマにお話ししていきます。

 

2020年といえば『東京オリンピック・パラリンピック』を連想される方が多いかと思いますが、すべての新築住宅で『省エネ基準』が義務化される予定です。これにより、2020年以降は省エネ基準を満たさないと住宅を建築することができなくなる方向です。

 

ただ、日本の住宅はドイツをはじめアメリカや中国と比較しても、基準となる断熱性能が低いレベルなので、義務化のレベルでは『高性能なエコハウス』とは言え難い状況です。

 

窓は新築住宅を建築する際、外壁を仕上げる前に取り付ける為、後から取換が困難な部材だと言われています。資産価値のある住宅を取得したいと思われるのであれば、断熱を含め、建物自体の性能を向上させることに意識していただきたいです。

 

日本もようやく資産価値のある高性能な住宅が増えていく時代となりました。それには『窓』が果たす役割が大きいものであり、今後益々メーカー様の開発によって、高性能な窓が発売されることを期待しております。リフォームでも簡単に窓を変えられるようになるといいですね。

 

明日、明後日は週末でお休みをいただきますので、ブログ更新も12日月曜日の更新となります。来週からは『良い家は健康をつくる』をテーマにお話ししていきますので、お付き合いの程よろしくお願いいたします。

 

皆さんにとって良い週末になりますように!

 

※参考文献 新建新聞社 「新しい家づくりの教科書」より 内容を抜粋しながら、自身の意見を取り入れております
【木材・建築のことなら・・・】
~創業 昭和27年 大阪市西地域と生駒市において、まちと木材と共に歩む~
大和木材株式会社     建設工事業 大阪府知事許可 (般ー23)第126857号
【不動産のことなら・・・】
~創業 昭和52年 大阪市西地域と生駒市において、地域の笑顔を増やす~ 株式会社 大 三(だいさん)       大阪府知事免許(11) 第19536号
【企業リンク ご紹介】
大阪府箕面市の不動産情報なら株式会社 MIKIホームまでお問合せください!

 

このページのTOPへ