昨日の続きです。いよいよ3日目の講習です。受講された方は
スタッフ「いよいよですね・・・やってきましたね・・・」
と言われると、
{何がやってくんねん。はよ、内容教えてほしいわ・・・}
と心の中でつぶやいてしまう日々が続いていたので、やっとすっきりするので楽しみに会場へ向かいました。
私の会社から近所にお住まいの方と知り合いになり、地下鉄の階段から上がってきた私をみたのか、遠方にある喫茶店から温かく手を振ってくれるんです。2日目もそうでした。凄く嬉しいし、心が温まりました。そんな沢山の出会いがあった事がこの講習の大きな財産です。
午前中は昨日のおさらいをして、雨が降りしきる昼からの講義がいよいよ始まりました。そんな時に限って
「お・・・トイレがしたくなってきた・・・」
休憩前にトイレへ行ったのに、なぜか急にせっぱ詰まってきたので半分冷や汗をかきながら大事な部分を聞いていくと・・・不思議と忘れてしまい、話にのめりこんでしまいました。
なるほど・・・・これは2日間と半日{実際こんな時間をかけなくてもいいのでは・・・・とも思いますが}受けてきたから、この部分がわかるのかな・・・といった感じです。すっきりしましたし、これから人生を送る上でいろんな厳しい状況は続くと思いますが、それを跳ね除けるための強さをいただけた様な感覚です。
自分の殻を打ち破る講習も18日(水)の夕方で無事終了しました。私がとても嬉しかったのは、この5日間で参加された人と本当に短時間ではありますが、触れ合う事が出来た事、そして今まで何かの迷いがあって出来なかった事を克服して、自分らしさを見つめ直し、まるで別人の様に気持ちが変る事で人は変わる姿を目の前に見させてもらった事です。
私がどう変わったかわかりません。今まで仮面をかぶっていた事を素直に認めて、これからも自分がすべき職務を全うしていく事には変りありません。それをどう有効に生きていけばいいのかを教えていただきました。これを理解せずとも
「どうせ3日間も勉強するんやから、何か吸収して帰ってこなあかんで!!」
と軽く押し出してくれた妻に感謝です。