知覚動考

2008年09月12日

昨日、夕方から朝日ウッドテック ショールームにおきまして、商品研修会を開催させていただきました。
本来であれば、社員向けの勉強会になる予定でした・・・先日工場見学に行ってから、床材を熱く語るスタッフの皆様を見て
「この商品に取り組む姿勢を是非社員にも知っていただきたい」
と思い、早速段取りしていただき昨日を迎えたのですが、どうせ勉強するならお客様もお呼びしたらどうかと考え、ご来場いただけそうなお客様にご案内をさせていただきました所、4社のお客様が来場してくださいました。
朝日ウッドテックの安岡グループ長が冒頭にお話してくださったのですが
「これからの行動指針として知って、覚えて、考えて行動する「知覚考動」ではなく、行動してから考える「知覚動考(しかくどうこう=ともかく、うごこう!!)」の精神で取り組むべきです」
という貴重なお言葉を頂戴できました。胸に突き刺さるお言葉をいただき、プレゼンをしていただきましたスタッフの石上さん、段取りをしてくださった石山さん、ショールームを遅くまで開けてくださった女性スタッフ、熱く商品を語っていただいた清水所長、勉強されていた新人スタッフの皆様の協力をいただき、お客様から
「ええ勉強会やったなぁ」
と帰り際におっしゃっていただく内容になりました。私個人的にも
「小売業として感性に訴えかけるものは何なんだろう???」
と考えさせられる機会になりましたし、とにかく大きく動こうとするこの時代に必要とされる企業を目指して、日々変化する事の大切さを教えていただけた勉強会になりました。感謝の気持ちでいっぱいです。


知覚動考 への2件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このページのTOPへ