目印

2010年10月07日

今朝の新聞は、日本人のノーベル化学賞2人の方が1面を飾っておられましたね。詳しい内容はわかりませんが、特許をとらずに情報を公開する事で市場に技術を浸透させた事について、
{個人の利益より社会貢献をお選びになられた姿勢が素晴らしいなぁ・・・}
と頷きながら新聞を読んでおりました。
目標を達成する為に、ずっと突き進む事も大切ですが、通過点になる「目印」はかなり大切になってくると思います。その目印に向かって、些細でも自身が掲げた決定事項を達成していく事で、どんどん目標に近づいていくのでしょうね。
私も昨日、とある方との話から明確な「目印」を見つける事が出来ました。これは今まで私が経験をした事のない仕事なのですが、目標を達成する為には欠かせない事だと言う事も良くわかりました。
あとは、実行するのみです。邪念を捨て、突き進む所存です。
当社近隣では、現在様々な工事が続いています。リフォーム工事が2件、解体工事が1件重なっているので、音の凄さにびっくりしています。当社も朝早くから荷物を持ってきてくださる配送業者様がいらっしゃるのですが、スタッフの対応としては営業時間までお待ちいただき、周囲を気にしながらリフト等を動かすように心掛けてくれています。
小さな事の積み重ねはとても大事ですね。今日も1日の出来事を大切にしていきたいものです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このページのTOPへ