拍子

2011年11月16日

DSC_0927_convert_20111116074342.jpg
写真は拍子木です。当社取引先からお借りしたものですが、今週土曜日に自治会の会議がありまして私達が防犯担当という事で、年末の火災予防活動の一環として地域を巡回する際に、拍子木を新調する案があり、家内から
「拍子木って手に入らないの?」
と相談を受けて取引先に聞いてみたら
「どんなサイズでも出来ますよ!」
と言いながらサンプルを貸してくださいました。自治会の会議は全て妻にお願いしていましたから、家でどんな話になっているかだけを聞いていたのですが、こんな形でお役立ちが出来るとは思っておりませんでした。
拍子木自体はネットでも購入できますが、重さやどんな音がするかはネットで確認できません。材木屋が奨める拍子木として上手くプレゼンテーションする事が出来れば、購入も前向きに検討していただけると思いますし、売上よりも地域のお役立ちが出来ることを喜びに感じて奨めていくべきだと私は考えております。
営業活動の帰りに会社近所にある看板屋さんへ立ち寄って、この拍子木に文字を入れたらどれ位の値段がするのかも確認させていただきました。「火の用心」とか「○○自治会」など文字を入れる事で大切に使ってもらえますし、値打もあがるのでは?と考えたからです。
外回りをしていると、知恵がドンドン膨らむものです。今日も思いつきを大切にしながら、営業活動に勤しみたいと思っております。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このページのTOPへ