懸垂

2011年09月08日

懸垂
毎週水曜日はトレーニングの日です。かれこれ1年になりますが、よく続けられているなぁと自分でも感心しております。1年前に比べて体重もジワジワ落ちて、体脂肪や筋肉量の数値も改善され、ドンドン調子が良くなってきております。
学生時代の体型までには戻りませんが、頭の回転はかなり良くなってきたように思います。考え方も発想も前向きな事しか浮かびませんし、1歳歳下のトレーナーとも話題が良く合いますので、行くのが楽しみで仕方ありません。
写真では加圧のベルトをつけたまま、まずはワイドグリップで10回行います。次に先生の補助をいただきながらもワイドでもう10回。そして肩幅に手を持ちかえて、新たに10回と30回コースでとにかくキツイです。
懸垂をしながら昔を思い出してみますと、高校時代、寮生活時代にする事がなくて、夜の授業が終わってから友達4人で懸垂をしていた事があります。プチ筋トレが流行っていて、体力のない私でも毎日連続30回以上は実施していましたが、体力は落ちているのですね。でも、そのお陰で腕は以前のように少し太くなってきましたよ。
これからも習慣として続けていくつもりです。良い歳の重ね方が出来るよう、自身を鍛え上げていきたいと考えております。
昨日は朝から太陽光発電システムの説明をする為に、御客様の事務所で講義をさせていただきました。お昼を挟みましたが、熱心に聞いてくださり、気がつけば4時間程事務所に居座っておりました。とてもご納得いただいた様子で、新しい展開をしていこうと活き込んでおられたので、少しはお役に立てたのではないでしょうか?
これも、勉強した知識を復習して書類にまとめておいたお陰です。勉強した事はしっかりと書き記しておく癖はやはり大切ですね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このページのTOPへ