銀杏の木も秋から冬への衣替えでしょうか?得意先近くの公園で綺麗な銀杏ロードを見させていただく機会がありましたが、掃除が大変だと思います・・・
写真は公園内ですので、私のような通りがかりの人にとっては綺麗に映るものですが、実際に公園を管理してくださっている方にとっては、頭を悩まされる量なのかもしれませんね。
当社近所の桜並木も落ち葉がすごくて、毎日前にお住まいの方々が中心になって、掃除をされている姿を拝見して
「綺麗に保つ事は大変なことなんだなぁ・・・」
と感じずにはいられません。
でも、ずっと放棄し続けるわけにはいきません・・・放棄しておいては、また溜まっていくばかりで、景色を楽しむ事は出来ないと思います。
私も掃除を続けて丸3年が経過しようとしていますが、周囲を綺麗にするというより、自分の心を綺麗にする為に実施しているような気がしています。
最初のきっかけは
「ちょっと掃除をしている姿を近所の方に見ていただき、良く思われたらいいのになぁ・・・」
と不純な気持ちがあったのは正直なところです。でも、最近は自分自身が
「これから仕事を頑張るぞ!!!」
とスイッチを入れるような感覚で取り組みが出来ているのではと感じます。
後は工夫を繰り返して、少しでも地域の衛生に貢献できればこれ以上の幸せはありません。本日も1時間くらい実施させていただきましたが、寒くなる1週間、新たな気持ちでチャレンジしていきたいものです。