月別アーカイブ: 7月 2008

 

新しい名刺、完成しました

ずっと前から打ち合わせをさせていただいていた名刺の構成がやっと決まり、発注する事が出来ました。
この出会いも、ある方の紹介で、名刺ばかり専門で作成されている元気な方と知り合いになり、色々な協議を重ねながら完成まで持ってくる事ができました。
「たかが名刺・・・」
なんですが、最近の名刺は会社案内もかねた物が多く、あの大きさでいかに会社の持ち味を伝えるかがポイントになります。
特に異業種の講習会などに伺ったときに、自社がどんな想いでどんな事業をしているかが明確になると商売につながるきっかけにもなります。
これを機にスタッフの名刺も作成しなおす事にしました。新しい名刺は明日頃に届くと思われますが、これをもってお客様に会えるのがとても楽しみになってきた今日この頃です。

 
 

ペットの散歩

私が飼っている訳ではありませんが、最近朝の通勤時にペットと散歩している姿をよく見かけます。多い人では2匹~3匹つれておられる方もいらっしゃって、びっくりです。
私も姉がかわいいワンチャンを飼っているので、最初抵抗がありましたが、段々慣れてくるものですね。見るたびに
「かわいいなぁ」
と思うようになってきました。でも私はマンション住まいで、怪獣が2人もいるので、今は考える事はないと思いますが・・・・
近所のコンビニがなくなって、ペットショップに変わりました。休日にもなると結構車が止まっていてビックリですよ。それだけペットに関心を持っておられる方がいらっしゃるという事ですね。
私は昔、飼っていた犬となつけなくて、ちょっと良いイメージがありませんでした。でもかわいい姿を見ると心が癒されるのはいつの時代も変わらないのでしょうね。

 
 

自然との共生

昨日はすごい雨が降って大変でしたね。水難事故の話をニュースで伺い、胸が苦しくなりました。
私も学生時代に海やプールで監視活動を続けてきたので、水難事故のお話を聴くたびに
「未然に防ぐ方法はなかったのかなぁ」と思うのです。私は自然に生かされているので、自然に勝つことは出来ませんが、自然の在り方を知っておくと上手く共生する事は可能です。
海でも「リップカレント」といって、沖から浜への流れが一般的ですが、一部その流れがぶつかり合って、浜から沖へ逆流している場所があります。よく砂浜で高台に監視員がいるのは、遠くを見渡しながら、その「リップカレント」付近を重点的に監視しているのが基本です。
その流れにのってしまうと、いくら浜に泳いだとしても戻ることが困難になります・・・その時点でパニックになってしまい、溺れてしまう可能性があります。
そんな時は、浜辺に戻ろうとせず、砂浜と平行に泳ぐとその流れから解放されます。対流を起こしているのは広範囲ではないので、少し平行に泳ぐだけで逆に浜辺への流れに乗ることができます。
これから海のレジャーを楽しまれる方も多いと思いますので、このお話が参考になれば嬉しいです。
「事故を未然に防ぐ」これがライフセーバーのモットーです。その予防策を知っておくことに損はないと思いますよ。

 
 

ホーム構内でのトラブル

昨日はお客様のイベント企画で、ユーザー様対象の講習会を企画されておられましたので、松下電工のキッチンプランナーの方と一緒に参加をさせていただきました。
対話形式の講演会はとても聞きやすく、私は後ろでビデオを録画していただけだったのですが、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。どんな形であっても、ユーザーに向けて情報発信していく事は大切な事だと思います。
一昨日から、先日当て逃げされてしまった営業車の修理の為に、本日電車で出勤させていただいたのですが、ある駅で口論になっている現場を横切らせてもらいました。
どうやら、降り口専用の階段を上ってくる若者とビジネスマンがぶつかった様子で、
「めがね代を弁償して!!!」
と大きな声で口論になっていました。月曜日の朝、さわやかな1週間を過ごす為にもお互いに気分よく過ごしたいはずなのに・・・聞いていてもとても残念に思えて仕方ありませんでした。
事故は必ず起きるものです。でも、互いの主張は自分を守る為の防衛本能が働くのが人間です。そこをいかに話を勧めていくかは、自分の非を認め、相手の立場にも立つ必要が互いにあれば、もめる事は無いと思います。私の場合は、必ず第3者に入っていただき、冷静かつ公正な判断をいただく事をスタッフにも徹底しています。
起きた事は仕方ありませんが、互いの気持ちが通じ合える社会になる為、まだまだすべき事は沢山あるのだなぁと感じさせていただけた出来事でした。

 
 

新しい出会い

昨日、ずっと電話で近所の方のご相談事をお伝えしていた得意先の営業の方にお会いする事が出来ました。
とても良い感じの方で、こちらが色々と申し上げた事もあまり触れられず、お話をさせていただけた事が嬉しく、ありがたいと感じました。
「いつもブログみてますよ・・・」
私「え~嬉しいです!!!」
本当に続けている事は大切な事ですね。あとは内容だけですか・・・
昨日、仕事帰りに美容室に行って
「ぼうずにしてください」
といったのですが、スタッフの方から却下されました。もっと似合う髪形がありますよ・・・なんて言われたものですから、スタッフにお任せしましたところ、家族からは
「えらい若くなったなぁ!!!」
と感度良好でした。写真を掲載出来なくて申し訳ありません。
と言う事で今日から気分一新です。松下電工の新商品内覧会が今日、明日と開催されますので、今から準備して出発します。
車で行こうかなぁと考えておりましたが、駐車場にも限りがあると思いますので電車で行くことにしました。当社得意先も沢山ご来場いただけると思いますので、自分に出来る事、少しずつでもやっていきたいですね。ecoエコで行ってきます。

 
 

先日、埼玉から・・・

先週の土曜日に私と同じ年の材木店社長からお電話をいただきました。
「元気にされていますか?いつもブログ拝見していますよ・・・」
10分くらい色々なお話をさせていただき、とても元気つけられました。遠く離れた場所でも頑張っている人がおられる事、その方とお話出来る事・・・私は幸せ者です。今は厳しい世の中と言われていますが、自分の信念とお客様の想いにこたえる事が出来れば、企業として継続出来ると信じています。
昨日、はがきのお話をしましたが、電話もとても良い道具です。声の感じで元気かどうかがわかるし、すぐに自分の気持ちも伝えられる、素晴らしい仕組みだと思います。
最近話をしていない友人等に対しても、はがきや電話で状況を報告しあう・・・これも大切な事かもしれません。
得意先においては、以前家を建てられたお客様に定期的に訪問し、メンテナンスされている方もいらっしゃいます。そこから生まれる交流で、仕事につながったり、感謝されたり、クレームをクレームでなくしたりする事もあるそうです。
どんな時代でも変わらないのは人とのふれあいではないでしょうか?これだけは忘れたくないものですね。

 
 

夏本番の忙しさ

ようやく蝉の声がミンミン聞こえる季節になりましたね。暑い日々が続いています。
本当に現場の人は大変だと思います。当社スタッフも暑い中、元気に頑張ってくれています。くれぐれも体調の管理には気をつけていただきたいものです。
暑中見舞いを東京の友人からいただきました。私と同じ年齢で今年独立して元気に頑張っていると報告をいただきました。はがきを書く癖のない私ですが、いただけると顔が浮かんできて良いものですね。日本人の風習であるこの文化を大切にしてきた理由がよくわかります。
現在他の国ではインターネットが情報交換の主たる手段として活用されているそうです。今日もある番組で、謝罪の文章等もインターネット上で公表されているそうです。
私もどうしても便利なので、ついつい活用しがちですが、忘れてはならない文化を継承していく必要性を感じました。
日頃の忙しさにかまけず、大切な気持ちを伝える事もこれから実施していきたいものですね。

 
 

世間では3連休?

いよいよ夏本番を迎えましたね。子供たちが夏休みに入って初めての連休・・・皆様3連休を大いに楽しまれた方もいらっしゃると思いますが、いかがでしたか?
私は日曜日にお墓参りに行かせていただき先祖供養をさせていただきました。1日のみの家族サービスでしたが、花火を楽しんだりとても充実していた日曜日でした。
昨日はお客様主催のTOTOショールームにてリフォームイベントに参加させていただきました。3連休の最終という事もあって、お客様の動員は全体的に少ない状況でしたが、商品をみていらっしゃる方は、とてもいきいきしておられて、こちらとしても見ているだけで楽しくなります。
中には同じ商品をじっと見て触って研究されている方もいらっしゃいました。私達よりよく商品を勉強されている感じです。
確かに住宅設備商品は高い買い物・・・真剣になって当然です。普段の使い勝手からの変更希望内容と商品の特徴をマッチングさせないと、リフォームする意味が無いですものね。緊急の場合はべつですが・・・
市場の景気は減速しているようですが、普段から思い悩みを抱いている方の多さに気付かされました。これから夏本番が始まりますが、熱中症に気をつけて、元気に明るく仕事に取り組みたいと感じた今日この頃です。

 
 

当て逃げ!!!

昨日も気持ちよくお客様を巡回させていただき、良いお話も沢山いただけて光栄だったのですが、打合せが終わってから、コインパーキングの駐車場に戻ると、私の愛車プリウスが傷ついているではありませんか!!!
「どうした?何があったんだ!!!!」
どうやら当て逃げのようです。とても痛々しいので凄くショックでした・・・でも仕方ありませんよね。事務所へ電話をして、どう対応すべきかを確認した後、警察へ電話をして事故証明をとってもらう予定でした。が・・・・
車両保険では相手がわからないと保険が下りない仕組みになっているそうです。ということは、自分で処理をしなきゃいけない事になります・・・残念ですね。
バンパーの前部分なので、走っていても目立ちます。営業車なので、修理をせざるをえません。
最近、運転中に自転車に当たりそうになったり、色々な事があったので、厄払いになったのかぁとも思う様にしたいのですが、やっぱり悔しいですね。
「白のクラウンが入れたり出したりしていましたよ!!!」
目撃者の方がいらっしゃったのですが、決定的な証拠はありません。警察の方もあまり犯人を捜そうとする気持ちも無いようです。皆様も事故にはお気をつけくださいませ。

 
 

次世代カー

200807170750152

若輩者ながら取引先が主催する組合のしている私は、昨日大阪池田市にある
「ダイハツ ヒューモビリティー ワールド」
の見学に行って参りました。14時30分に集合して17時30分大阪へ戻って参りましたので、短時間の見学だったのですが、異業種の工場を見させてもらうのは刺激になって良い事です。
到着すると、どうやら工場内部は見学する事が出来なかったのですが、昨年創業100周年を迎えられたダイハツ工業が歴史を振り返り、未来の子供たちへのメッセージを発信するという意味で作られたそうです。
最近の原油高騰により、ガソリンに代わるエネルギー開発は各メーカーの開発者たちが頑張っていくれている時期だと思いますが、初めて水素で動く「燃料電池」を見させてもらい、日本の技術力の素晴らしさを痛感する事が出来ました。
この赤の車は50年代の車だそうです・・・今乗っているとかなり注目されそうですが、この50年の間に車は大きく生活に溶け込み、進化し続けているのですね。
20080717075015

上の写真は、次世代コンセプトカーです。空気抵抗を減らして燃費をよくする技術が取り込まれています。この車は近いうちに形を変え現実に販売されるようになるのでしょうね。
「プリウスの次はこの車か・・・・」
希望を胸に秘め、今日も頑張ります。

 

このページのTOPへ